MENU

【格安SIM】ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えた5つの理由

「格安SIM」という言葉をみなさん一度は耳にしたことがあると思います。

我が家は契約更新月に夫婦揃ってソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えました。

使い始めて1ヶ月経ちます。先に結論から言いますと

こんな安くなるなんて!もっと早く乗り換えればよかった!

そう思うくらい快適です。

今回は格安SIMってよくわからない、会社がたくさんあってどこを選べばいいかわからない!という方へおすすめの記事です。

こんな人に読んでほしい!

✔︎格安SIMが気になっている

✔︎田舎住みでも格安SIMって大丈夫?

✔︎三大キャリアから格安SIMへ乗り換えようと思っている

✔︎実際いくら安くなるか気になる

✔︎楽天モバイルを検討している

✔︎楽天モバイル利用者の声が知りたい

目次

そもそも格安SIMってなに?

簡単に言うと、大手携帯電話会社よりも格安料金で利用できる通信サービスを格安SIMと言います。

また「MVNO」という言葉を聞いたことはありますか?

こちらは自社回線を持たずに大手携帯電話会社から回線を借りて格安SIMの通信サービスを提供している事業者のことです。

格安SIM:格安料金で利用できる通信サービス

MVNO:そのサービスを提供している事業者

わかりやすく言うとこんな感じ!

ほとんどのMVNOがドコモ回線を利用しています。

楽天モバイルではドコモ回線のほかにau回線も選べます。

マッシュ
2019年10月から楽天回線の提供がスタートして移行することもできますが、マッシュはドコモ回線のまま利用する予定です。

ソフトバンク⇨Yモバイルじゃないのはなぜ?

ソフトバンクユーザーなら、乗り換えはソフトバンクグループの「Yモバイル」にしたほうがお得なんじゃないの?

そう思う方もいるかもしれません。

確かに乗り換えキャンペーンもやってるし、PayPayやYahoo!プレミアムの特典が使い放題などお得な点はたくさんあります。

それでもYモバイルにしなかった理由はただ一つ…

ソフトバンク回線は田舎や山奥ではまだまだ弱い!!!!

きっと私と同じような田舎町に住んでいる方は激しく共感すると思います。

私の周りでも「ソフトバンクって回線が弱くてね〜」という声をよく聞きます。

そのため、次は絶対ソフトバンク回線以外で!と考えていたため必然的にソフトバンク、Yモバイルは選択肢から消えました。

もちろん、これは私の住んでいる地域では回線が弱いというだけで全地域ではないのでお間違えなく!

マッシュ
ソフトバンク回線が不便なく使える地域の方はYモバイルを検討するのもおすすめです!

楽天モバイルにした5つの理由

数ある会社の中からなぜ楽天モバイルにしたのか、決め手となった5つの理由をこれから紹介します。

楽天経済圏をもっと活用したい

私は普段から節約に関するブログを読んだり情報集めが好きなんですが、そこで最近気になっていたワードが「楽天経済圏で暮らす」というものでした。

「楽天経済圏で暮らす」とはどういうこと?

ネットショッピング、フリマアプリ、電子マネー、銀行、証券、通信サービスなどを楽天が提供しているサービスを利用して生活するということ

<私が以前から利用している楽天サービス>

・楽天市場、楽天ブックス(ショッピング)

・楽天銀行(自分用口座)

・ラクマ(フリマアプリ)

主にこれらのサービスを利用していたので、楽天経済圏には片足を突っ込んでいる感じでした。もっともっと楽天経済圏を活用したいという思いがあったので、楽天モバイルが候補にあがりました。

低速モードでも快適なネット環境

楽天モバイルでは高速通信をオフにして低速モードで使用することができます。

高速通信をオフに切り替えられるところがすごい!

でももっとすごいのは低速モードでも1Mbpsというところ!

1Mbps(低速モード)と高速通信の違い

楽天モバイル公式サイト

この図の通り、低速モードでもYouTubeやSNSを快適に見ることができます!

マッシュ
ということはデータ容量2GBでも十分なのでは!?

と気づいた私たちは夫婦揃ってスーパーホーダイ、プランSの容量2GBで契約することにしました。

高速/低速モードの切り替えは楽天モバイルSIMアプリで簡単に切り替えができるところも嬉しいポイント!

高速モードのデータ容量が繰り越せる

楽天モバイルは高速データ通信の容量を翌月に限り、繰り越すことができます。

こちらは私の実際のアプリ画面をスクショしたものです。

これを見てわかる通り低速モードだけでも快適なので、私は前月全く高速データ容量を消費していません。そのため今月は容量が4GB残っています。

ダイヤモンド会員はさらに500円割引

楽天では会員にランクがあります。

最上ランクのダイヤモンド会員ならスーパーホーダイプランSの1,480円が980円になります!

マッシュはダイヤモンド会員なのでこの恩恵を受けられることになります。

・楽天会員ランクがダイヤモンドの月のみ

・2年目以降はダイヤモンド会員も2,980円

・同じ楽天IDで2回線以上契約の場合は1回線のみ適用される

2年目以降その恩恵が受けられないのは残念ですが、それでも500円割引は嬉しいですよね!

楽天ポイントが貯まる!使える!

楽天モバイルを利用すると楽天市場のポイントが+2倍になり、よりポイントが貯めやすくなります。そして貯まったポイントを楽天モバイルの支払いに使えるということは…

実質スマホ代ゼロ円!

なんてことも十分あり得る話なんです。

楽天モバイルにしてどのくらい安くなったか

ソフトバンク、楽天モバイルの1ヶ月の夫婦2人分の使用料金を比較してみました。

ソフトバンク 合計11,252円
楽天モバイル 合計2,712円(980円+1,480円+税)

その差は8,540円!

「2人合わせて2,712円ってどういうこと!?」

と夫のポンさんもびっくりしていました。

これは楽天モバイルに限らず、格安SIMに変えるだけで三大キャリアのときの料金よりほとんどの方が安くなると思います。

マッシュの場合は、楽天ポイントがあるので支払いは実質0円になりました!

マッシュ
食費や娯楽費を削る節約をしなくても楽天モバイルに切り替えるだけで毎月1万円近く節約できるんです!

楽天ユーザー、楽天経済圏が気になる方は迷わず楽天モバイル!

ここまで楽天モバイルについて熱く語ってきました。

ただし、楽天モバイルがすべての方にオススメというわけではありません。

楽天モバイルは2年目以降料金が上がるので絶対にお得!というわけではないからです。プランによっては別の会社のほうがお得な場合ももちろんあります。

でも、楽天市場を普段から利用している方や楽天経済圏で暮らしてみたいという方は楽天モバイルを検討する価値はあります!

マッシュ
次回は楽天経済圏と楽天ポイントを賢く貯める方法を紹介します!



 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次