子どもが生まれたら旅行なんて夢のまた夢…
旅行なんて贅沢言ってられないよね…
出産してすぐの私はそう思っていました。
でも夢で終わらせたくない!ママだってリラックスしたい!
むしろ旅行しなきゃそろそろパンクしちゃう!
と言うくらいリラックスを求めていたので旅行を計画することにしました。
今回は旅行に行きたいけど一歩踏み出せないママたちへ、私が実際に行った計画から予約までの流れを紹介します。
【WHY】まずはなぜ旅行に行きたいか考える
漠然と「旅行に行きたいね〜」と思って行くのもいいかもしれませんが、旅行は結構お金がかかりますよね。お金にはゆるくなりたくないので「なぜ行きたいか」を旦那のポンさんとまずは話し合いました。
✔︎大自然を感じてリラックスしたい!(できれば暖かい気候の場所)
✔︎美味しいものをたくさん食べたい!
✔︎近くの動物園では見れない動物を息子に見せたい!
✔︎ショッピングも楽しみたい!
マッシュ家の旅行に行きたい理由はこんな感じでした。
【WHEN】いつ旅行に行くか
いつ旅行に行くかも重要です。行く時期によって航空券やホテルは料金がかなり変わってくるからです。
ポンさん:1月後半から2週間の冬休み
マッシュ:ポンさんの休みに合わせて1週間程度
今回はポンさんはお正月シーズンが終わってから2週間ほど冬休みが取れることになりました。マッシュはパート勤務で休みの融通もきくのでそれに合わせて1週間休みをもらうことにしました。よって旅行時期は1月後半に4泊6日で決定。
【WHERE】国内旅行?それとも海外旅行?
安心で無難な国内旅行にするか、ちょっと不安だけどたくさん刺激をもらえる海外旅行にするか。これも結構悩むポイントですよね。
✔︎息子は一人歩きをできるようになった
✔︎比較的旅行代金が安い1月後半に1週間も旅行に行ける
ということで今回は迷わず海外旅行に決定!
暖かい気候で大自然を感じられて、動物園があって、美味しい食べ物があって、ショッピングも楽しめる場所。それは…
ハワイでしょ!!
嬉しいことにポンさんも同じ意見だったので行き先はハワイに決定!
【HOW MUCH】旅行の予算はいくら?
予算に関しては各家庭で変わってくると思うのでこれはマッシュ家の場合の話になりますが参考までに。
我が家ではボーナス月に旅行費として積立貯金をしています。
ということで今回の予算は50万円!(航空券やホテル代、レンタカー、モバイルWi-Fiなど)
果たしてこの予算でハワイは行けるのか。
お金にゆるくないマッシュは悩みに悩みながら無事予約しました。
マッシュが悩んだこと、その解決方法を次に紹介します。
子連れハワイ旅行で気になるQ&A
今まで海外旅行は何度かしたことがありますが、はじめての国だとやっぱりドキドキ。それに今回は初めての子連れ海外旅行なので不安もたくさん。旅行を計画するときに悩むあれこれ、その解決方法をご紹介します。
Q1旅行代理店で予約?それとも個人で予約?
私もポンさんもはじめてのハワイ旅行だったのでどのくらいの料金で行けるか全く検討がつかなかったので、まずは某旅行代理店に相談に行きました。
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/627800B6-E95E-411F-B188-B0812DCC907B-e1577764259360.png)
要望に合いそうなところをお姉さんがすぐに調べて笑顔で紹介してくれました。
その金額、羽田⇄ホノルルの往復航空券&ホテルで余裕の50万円越え!
代理店の特典がいろいろついてくるけど正直いらない特典ばかり!
「ありがとうございます、参考にします…」
の一言を残し旅行代理店を去りました。
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/58C3D7AC-1135-40AF-B65F-914BFBFA53C7-e1577764329561.png)
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/58C3D7AC-1135-40AF-B65F-914BFBFA53C7-e1577764329561.png)
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/58C3D7AC-1135-40AF-B65F-914BFBFA53C7-e1577764329561.png)
と試しにネットの比較サイトで検索したところ旅行代理店よりかなり安い!
予算内でおさまりそうだったので個人で予約することにしました。
Q2 航空券&ホテル検索に便利なサイトって?
航空券、ホテルの比較サイトはたくさんあります。
そのたくさんあるサイトの中で今回は「トラベルコ」を利用しました。
✔︎トラベルコとは?
格安航空券、ホテル、ツアーなどを700以上ある予約サイトから最安値を教えてくれる便利な比較サイトです。
航空券やホテルを1社ずつ検索するのは正直かなりの時間と労力がかかります。
子育てママにそんな時間はない!旅行大好きだけどそこに労力は使いたくない!という方は迷わず「トラベルコ」利用をおすすめします。
Q3 航空券とホテルはセットがお得?
トラベルコだけでなく他の比較サイトでもだいたい「航空券+ホテル」というようにセットで検索できる機能があります。
航空券とホテル、別々よりセットの方がお得そう!
と思っていましたがよくよく見てみると何やら別々のほうがお得だぞ?と気づきました。
航空券+ホテルセット: 295,936円(航空券、ホテルどちらも
別々で予約:288,630円(航空券は
差額7,306円(+楽天ポイント11,664P)
私たちが泊まりたいホテルが楽天トラベルで予約するとポイントが10倍だったし、楽天経済圏の恩恵を受けるために今回は別々に予約することにしました。
Q4 子連れだけどエコノミーで大丈夫?
息子はまだ2歳未満なので膝の上に座らせて飛行機に乗ることにしました。
ポンさんは身長が185センチあるのでエコノミーだと窮屈かな?という心配がありました。
しかし今回手配したハワイアン航空を調べてみたら16,000円/人で広い座席にアップグレードできることを知りました。往復どちらもアップグレードは予算的に厳しいので、フライト時間が長い復路だけアップグレードしました。
16,000円で広い座席に交換できるのがハワイアン航空のいいところ。快適な空の旅をしたい方はアップグレードがおすすめ!
Q5 モバイルWi-Fiは借りる?借りる場合どこがお得?
航空券、ホテルが無事に予約できたら次はモバイルWi-Fi借りるか問題。
今までフィンランド、スウェーデン、イギリス、韓国と海外旅行に行ったことがあります。その際はモバイルWi-Fiは使わずにホテルや喫茶店などのフリーWi-Fiを使ってました。しかし今回は初めて海外でレンタカーを運転するという一大イベントがあります。
海外で運転するときはグーグルマップが便利という情報を見たので今回はモバイルWi-Fiを借りることにしました。
モバイルWi-Fiもたくさん会社がありますが比較したところ「フォートラベル GLOBAL WiFi」が破格の金額だったのでここで即決!
条件は4G/500〜600MB、6日間レンタル、オプションなし
✔︎イモトのWi-Fi:7,560円(早割適用)
✔︎GLOBAL WiFi:7,620円(早割適用)
✔︎フォートラベル GLOBAL WiFi:1,596円(早割なし)
フォートラベルが安すぎて計算間違いかと思うかもしれませんが、特別割引でこんなに安くなるんです!むしろ容量を1TBに増やしても1,680円。もしもの時を考えて1TBで予約することにしました。
Q6 ハワイで初レンタカー!これも比較サイトがいい?
航空券、ホテルは比較サイト経由で予約したのでレンタカーもまずは比較サイトで検索してみました。
ですが!結論から言うとレンタカーに関しては比較サイトはおすすめしません。口コミを見てみるとマイナスなコメントが多数。しかもレンタカーの比較サイトは見にくい印象でした。
確かに安いレンタカーが見つかるのでお得という点ではいいかもしれません。ですが、レンタカーを借りる際には保険や保証などがかなり重要になるので、公式サイトから直接予約のほうが安心という印象を受けました。
ハワイはレンタカー会社がたくさんありますが、サイトの見やすさから「Alamo」でレンタルすることにしました。
合計◯◯円で4泊6日の念願の子連れハワイ旅行!
海外航空券:171,990円(羽田⇄ホノルル)
座席グレードアップ:32,000円(ハワイアン航空)
海外ホテル:116,640円(プリンスワイキキ)
モバイルWi-Fi:1,680円(フォートラベルGLOBAL Wi-Fi)
レンタカー:29,762円(Alamo)
※国内航空券+ホテル:53,000円(楽天トラベル)
合計 405,072円
※マッシュは地方住みなのでまずは羽田空港まで飛行機でいかなければいけません。
そして帰りは東京に1泊するので53,000円がプラスでかかることになります。
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/1527A362-3EE5-4DD6-A7A3-577CE0D2FE7F-e1577764003940.png)
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/1527A362-3EE5-4DD6-A7A3-577CE0D2FE7F-e1577764003940.png)
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/1527A362-3EE5-4DD6-A7A3-577CE0D2FE7F-e1577764003940.png)
国際線がある空港が近くにある方は、お正月や3月の卒業旅行シーズン以外の冬場なら30万円ちょっとでハワイに行けるということになりますね。(大人2人、2歳未満の子どもで行く場合)
スムーズになるべく安く済ませるコツまとめ
最後に今回の記事のポイントをまとめました。
⑴まずは徹底的に夫婦で旅行計画を立てる
⑵比較サイト「トラベルコ」で航空券、ホテルの金額を比較
⑶予算内におさまったら予約!
⑷子連れの場合、飛行機はなるべく広い座席を選ぶ
⑸モバイルWi-Fiは「フォートラベルGLOBAL Wi-Fi」で予約
⑹レンタカーは借りる場合は比較サイトではなく公式サイトから予約
今回はハワイ旅行【計画〜予約編】ということで紹介しましたが、この方法はどこに旅行する場合でもおすすめの方法なので参考になれば嬉しいです。
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/1527A362-3EE5-4DD6-A7A3-577CE0D2FE7F-e1577764003940.png)
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/1527A362-3EE5-4DD6-A7A3-577CE0D2FE7F-e1577764003940.png)
![](https://tamayururi.com/wp-content/uploads/2019/12/1527A362-3EE5-4DD6-A7A3-577CE0D2FE7F-e1577764003940.png)
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]